2021年 日野七福神巡りでパワーをいただく
東京・日野店/池田さんのブログから⇩
〜脱毛の不安を安心に変える〜
東京日野市で医療ウィッグ作製と治療後のご自髪ケアで『いつもの私』をサポートするル・トレフルの池田友季子です🍀
2021年、明けましておめでとうございます🎍
皆さまはどのようなお正月を過ごされていましたか?
私の今年のお正月はというと、実家の茨城県には帰ったりはせず旦那くんはお仕事でしたので一人のんびりと3日間を過ごしていました😴
あまりにも暇だったお休み最終日の3日。
ふと『そういえば日野市で七福神巡りがあったなぁ』と思い出しました。
せっかくお天気も良いので、鈍った体を動かしてそのまま徒歩👟と電車🚃でひとり日野七福神巡りへ行ってきました!
息が上がるような小高いところにある布袋尊の宗印寺
干支の牛さんにほっこり♪
あまりの混みようでゆっくりできなかった滞在時間10分の弁財天の高幡不動尊金剛寺
混んでいたところから一変、ここでのんびり心穏やかになった恵比寿天の真照寺
新撰組の土方歳三のお墓がある福禄寿の石田寺
お寺でいただきました♪
なんだろうと巨大な手を眺めていた後ろに大仏が現れてひとりで驚く、大黒天の善生寺
大仏さまからぐーんと伸びてきた手のようです。
歩きすぎて善生寺から徒歩15分が5分に感じた寿老尊の延命寺
途中でハシビロコウのような佇まいの大きい鳥に出会う!
(後で調べたらアオサギという鳥でした。)
そして、
最後の安堵で御朱印だけもらいお参りをすっかり忘れてしまい、また再度歩いてご挨拶にもどった毘沙門天の安養寺
コンプリート日野七福神御朱印色紙!頑張りました💦💦
今回の日野七福神巡りの色紙。
7年分の七福神色紙を集めると記念品がいただけるそうですよ。
結構な距離を歩きましたが、こうしてのんびり歩いてみると今まで行った事のなかったお寺に行く事ができたのはもちろんの事、日野市を自分の足で巡ってみると住宅地と共に田畑や用水路が多いことに気付き、改めて自分が住んでいる地域が自然豊かなところなんだなぁと足と目で体感しました☺️
日野七福神巡りで地元のパワーをいただいたので今年もより一層頑張れそうです。
アトリエは4日から仕事始め。
ご自髪ケアはもちろん、ウィッグ作製のご予約もいただいております。
毎年月日が経つのが早いですが、一日一日を無駄のない生活を心がけて皆様のサポートに努めてまいりたいと思います。
今年もどうぞ、ル・トレフルを宜しくお願い致します🍀
❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️
ル・トレフル
東京都日野市旭が丘2-3-13
ご予約やお問い合わせに関しましてはコチラをご覧ください。
NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会取扱店一覧です。
https://www.hair-epithese.com/support/list.html
お近くの再現美容師が外見ケア(アピアランスサポート)を通して
治療で失った女性らしさを取り戻し快適な治療生活が送れるよう活動しています。